こんにちは、松戸整体院院長の清水です。
日々の歩き方により膝が痛くなっていると聞くと、驚かれる方も多いかもしれません。
しかし、実は「踵から歩く」習慣が膝痛を引き起こす原因になることがあるのです。
踵から着地する歩き方では膝に過度な負担がかかり、痛みを引き起こす原因になることが知られています。
さらに、股関節の歪みも関係していることが多いため、適切な矯正と整体で痛みの軽減が期待できます。
ここでは、膝痛の原因と改善方法、整体の具体的な効果についてご紹介します。
股関節矯正で膝痛は改善可能
踵から歩くことで膝に負担がかかり、股関節の歪みが加わることでさらに膝痛が悪化します。
しかし、整体で股関節を矯正することで、膝にかかる負担を減らし、痛みが軽減される可能性があります。
整体では、股関節と膝の骨格を正しい位置に整え、筋肉の緊張を和らげることで、膝の負担を軽減する施術が行われます。
これにより、痛みの緩和とともに正しい歩き方を身につけることができ、膝への負担が少ない歩行習慣が取り戻せます。
踵着地の歩き方が膝痛を引き起こす3つの理由
膝への直接的な衝撃が大きくなる
踵から地面に着地する際、膝関節が衝撃を受けやすくなります。
この負担が積み重なると、膝の軟骨が損傷しやすくなり、膝痛の原因になることが多いのです。
股関節の歪みが膝に影響する
股関節が歪んでいると、歩行時に体のバランスが崩れ、膝に無理な力がかかります。
この歪みを放置すると膝への負担が増加し、慢性的な膝痛が引き起こされる原因になります。
筋肉の使い方が偏り、負担が集中する
踵から歩くことで脚の筋肉の一部が使われにくくなり、膝周りの筋肉が過度に疲労してしまいます。
整体で全身の筋肉バランスを整えることにより、膝に集中していた負担が分散されます。
踵着地の歩き方で膝痛が起きた40代男性の改善体験
40代の会社員Eさんは、日常的に踵から地面に着地する歩き方が習慣となっていました。
長時間の通勤で膝が痛くなることに悩んでいたEさんは、松戸整体院で、股関節矯正を受けることに。
施術により股関節の位置が整い、膝にかかる負担が軽減されていきました。
通院を続けるうちに膝の痛みが緩和され、今では痛みを気にせず歩けるようになったと話しています。
また、整体で正しい歩き方の指導も受け、自分の歩行習慣を見直すきっかけとなったそうです。
膝痛の予防と改善のための整体と日常ケア
膝痛の改善と予防のため、整体での施術に加えて日常で取り入れられるケア方法を紹介します。
週1回の整体通院で股関節矯正を継続する
膝痛が強い場合、最初の1〜2か月は週に1回の整体通院を行い、股関節矯正を進めると効果的です。
定期的な通院により、膝への負担が緩和され、痛みが軽減されやすくなります。
自宅でできる簡単な股関節ストレッチ
日常的に股関節のストレッチを行い、柔軟性を高めておくことも大切です。
足を前後に開いて軽く伸ばす「ランジ」や、片足を上げて円を描く運動を行うことで、股関節が柔らかくなり、膝への負担が減ります。
歩行時の姿勢と靴の見直し
正しい歩行姿勢を意識することで、踵からの強い着地を避けられます。
また、クッション性のある靴やインソールを使うことで、歩行時の衝撃を吸収し、膝痛を予防できます。
股関節矯正と正しい歩行で膝痛から解放されよう
踵から着地する歩き方が膝痛の原因になることがありますが、整体での股関節矯正を行うことで、膝にかかる負担を軽減することが可能です。
整体施術により、股関節が正しい位置に戻り、痛みの原因を根本から改善できます。
また、日常でのストレッチや歩行姿勢の見直しも、膝痛の予防に役立ちます。
整体とセルフケアを組み合わせて、膝痛のない快適な日々を目指しましょう。