安静にしてても腰が痛い理由

清水院長
こんにちは、松戸整体院院長の清水です。

本日は、「安静にしてても腰が痛い理由」について、お話したいと思います。

安静にしていても腰が痛い理由

安静にしていても腰が痛い理由は、大きく分けて2つあります。

1つは、筋肉や神経による痛みです。

2つ目は、内臓の病気よる痛みです。

では、それそれについて詳しく説明していきましょう。

筋肉や神経による腰の痛み

安静時の腰の痛みの8割は、筋肉や神経による痛みです。

「動かしていないのになぜ痛くなるのか?」と不思議に思う方もいるでしょう。

ここで一つ覚えてほしいのは、体を動かしてなくても筋肉は常に動いていることです。

どういうことかと言うと、同じ姿勢をしているだけでも、筋肉はその姿勢を維持するために動いているのです。

わかりやすく言うと、ある程度の時間立っていると、しんどくなりますよね。

これは同じ筋肉を、長い時間使い続けていることで起こります。

「私は長い時間ではなく、5分や10分くらいすると痛くなるんです」という方もいるかもしれません。

5分や10分程度の同じ姿勢で、痛みを感じるのは、すでにその筋肉に異常があるためです。

例えば、スクワットをした後に歩いたり立ったりすると、スクワットで既に筋肉が疲労しているので、うまく踏ん張れなかったり、痛みを感じると思います。

それと同じ現象で、特定の筋肉や神経に負担がかかっていると、同じ姿勢や安静にしていても痛みを感じるのです。

内臓の病気よる腰の痛み

内臓の病気と言うのは、腫瘍・炎症・狭心症など、様々なものがあります。

例えば、腎臓が弱っていたり機能低下がある場合は、水分調節に影響が出て浮腫みやすくなり、それが原因で腰痛になったりします。

あるいは、腎臓と関係のある腰の筋肉に影響が出て、痛みを引き起こす場合もあります。

このように内臓の状態が、安静時の体の痛みに関係することもあります。

安静時に腰が痛い原因

以上の話を聞いて頂ければ、安静時に腰が痛いのは、何も原因不明や不思議なことではないことがわかると思います。

筋肉や神経の痛みかなと思う方は、ストレッチやマッサージなどで対処していくと良いでしょう。

内臓の病気よる痛みかなと思う方は、一度医療機関で診てもらうと良いでしょう。

どちらかわからないという方で、心配な場合の方も医療機関で診てもらうと良いでしょう。

ABOUTこの記事をかいた人

千葉県松戸市でプライベート整体サロン松戸整体院を運営。 痛くなく短時間で終わる『AS療法』をメインに活動中。 元シンガポールプロサッカー選手の経験を活かし、体の痛みや痺れの緩和方法や、正しい体の動かし方による怪我予防、パフォーマンスUPなどのアドバイスが得意。