テレワークをしていたら、坐骨神経痛になった

清水院長
こんにちは、松戸整体院院長の清水です。

本日は、「テレワークをしていたら、坐骨神経痛になった」について、お話したいと思います。

テレワークで坐骨神経痛になる理由

今まで普通に生活していたのに、テレワークになった途端、腰を痛めたいう方も多いでしょう。

なぜテレワークになり腰を痛めるのか?

答えは、職場環境が変わったからです。

では詳しく話していきましょう。

職場環境の変化とは?

仕事となると、1日の半分は時間を費やしていると思います。

朝9時にスタートし、夕方5時か6時頃終わる。

このようにライフスタイルの中心の出来事が、テレワークにり体に負担をかけます。

テレワークにより大きく変わったことと言えば、デスク周りの環境です。

そもそもですが、家の椅子は仕事用にできていません。

書斎を持っている方なら別ですが、多くの人の場合は、ご飯を食べる椅子に座ったり、床に直接座ったりして、テレワークをすると思います。

そうなると、今まで使っていなかった筋肉や違った姿勢をすることで関節に負担がかかります。

その結果、坐骨神経痛や腰痛になるのです。

環境を変える

今の環境に慣れることで、痛みが治る方もいれば、急に変わった仕事環境が合わずに、痛みがなかなか治らない方もいるでしょう。

解決方法としては、椅子やデスクを変えてみるや、ストレッチをしてみる、歩かなくなった分、散歩をしてみるなどです。

環境が問題で起こるものなので、環境を工夫してあげることで、改善することもあるので、テレワーク後に坐骨神経痛や腰痛でお悩みの方は参考にしてみて下さい。

ABOUTこの記事をかいた人

千葉県松戸市でプライベート整体サロン松戸整体院を運営。 痛くなく短時間で終わる『AS療法』をメインに活動中。 元シンガポールプロサッカー選手の経験を活かし、体の痛みや痺れの緩和方法や、正しい体の動かし方による怪我予防、パフォーマンスUPなどのアドバイスが得意。