自転車に乗ると椎間板ヘルニアなる!?

清水院長
こんにちは、松戸整体院院長の清水です。

本日は、「自転車に乗ると椎間板ヘルニアなる!?」について、お話したいと思います。

自転車は体に良いのか?悪いのか?

健康のために「自転車」にあえて乗る方も多いと思います。

ですが巷では、自転車に乗ると腰が悪くなるという噂もあります。

自転車に乗ることは、体に良いのか?

それとも悪いのか?

答えは、自転車は体にとってプラスにもマイナスになるです。

自転車を利用して腰痛を改善させる方法もあれば、自転車で腰痛になってしまうこともあります。

では詳しく説明していきたと思います。

自転車で椎間板ヘルニアになる最大の理由

大前提として、腰痛や椎間板ヘルニアになる原因は複雑で多岐にわたることを理解しておいて下さい。

今回はその中でも、自転車に特化してお話していきます。

自転車で腰痛や椎間板ヘルニアになる最大の理由は、乗り方です。

ではどんな乗り方が腰痛になるのか?

一番の問題は、サドルの高さです。

サドルが高すぎると、ペダルを踏みこんだ時に膝が伸び過ぎてしまい、背中に余計な力がはいります。

またサドルが高いと足が地面に安定して着かないために、無駄な力が常に入っている状態になり、これも腰痛や椎間板ヘルニアの原因になります。

では逆に低くすればいいのか?

低すぎても腰痛や椎間板ヘルニアになります。

低すぎると、常に膝が曲がった状態になります。

膝が伸びない状態が長時間続くと、腰痛や椎間板ヘルニアになりやすいです。

自転車に乗っている時の姿勢

自転車に乗っている時の姿勢があります。

姿勢に関しては、サドルに深く座れば、猫背の姿勢。

浅く座るなら、背筋を伸ばす。

深くも浅くもない中間に座るなら、リラックスした姿勢で座ることが良いです。

背中を丸めるのが悪い、伸ばすのでが良いではなく、座っている骨盤の角度で、背骨の状態は決まります。

姿勢の状態はサドルの位置と関係してくるので、一番気をつけることはサドルの高さになります。

その他にもハンドルを握る腕の位置などもありますが、一番気をつけることは、サドルの高さです。

まとめ

自転車は健康に良いとされていますが、乗り過ぎや自分の体に合っていない自転車を乗り続けると、体を壊す原因にもなります。

ですので、一度自分の体に合った調整をしてから、乗ることをお勧めします。

ABOUTこの記事をかいた人

千葉県松戸市でプライベート整体サロン松戸整体院を運営。 痛くなく短時間で終わる『AS療法』をメインに活動中。 元シンガポールプロサッカー選手の経験を活かし、体の痛みや痺れの緩和方法や、正しい体の動かし方による怪我予防、パフォーマンスUPなどのアドバイスが得意。